top of page

​もりをふやそう

​宮崎から多様性ある森が育む環境を。

わたしたちは

絶滅の危機に瀕している動植物の保護と育成、自然保護に関する社会活動を行うことで、自然を生かしたまちづくりと自然保護の知識を持った人材育成され、地球環境の向上といきもの生活環境健が改善できることを願っています。

​主な活動

森の恵みをから得た恩恵を森に返すことができる活動をしています。100年先の地球環境を考え、人、技術、社会活動を支援していきます。

SGEC_edited.jpg

​認証材の普及

違法伐採をなくすため、トレーサビリティが可能なSGEC木材の販売を推進しています。横須賀ソレイユ丘、防災道の駅「道の駅いいで」トレーラーハウスなどで導入されれいます。併せて認証林をJクレジット化しカーボンオフセットに繋がる活動をしています。

​植樹を続ける

多様性のる森をテーマに、いろいろな樹種の植樹を行っています。現在宮崎県美郷町を拠点に、一つの学問として森を知ってもらう活動になればという思いが込められています。また植樹を通して林業の大切さ、人と自然の共存の難しさを伝えています。

持続可能な森の育成

当団体の管理森林をフォトグラメトリーによる3DCGでの計測をして、森林の変化をデジタル管理するプロジェクトが始まりました。森に生息する動植物を観察から、現在の人間環境が与える森林への影響を確認し、自然林の保護を行います。

自然のお茶 山茶​

お茶は元来森林の中に育つもの。森に自生する茶は人の手を掛けずに自らの力で育ち、自然が育む命の源。昔の人は天然、無施肥無農薬が醸し出す茶本来の味を楽しんでいました。これを九州北部中山間部に伝わる伝統の釜炒り製法で仕上げた伝統的なお茶。

木の精油

Describe your service here. What makes it great? Use short catchy text to tell people what you offer, and the benefits they will receive. A great description gets readers in the mood, and makes them more likely to go ahead and book.

Service Name

Describe your service here. What makes it great? Use short catchy text to tell people what you offer, and the benefits they will receive. A great description gets readers in the mood, and makes them more likely to go ahead and book.

フォトグラメトリー自然観測

広範囲の自然環境を管理把握することは困難ですが、フォトグラメトリーの技術を活用により人の行くことができない場所でも環境全容把握をし、その変化の推移を確認することができます。当団体の森をモデルケースに、人の暮らしが森林や自然環境に与える影響を把握し、より的確な環境保全に役立てるプロジェクトを始めました。

お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます。

NPO西林​ SEIRIN

883-0213 宮崎県日向市東郷町下三ケ136-7

bottom of page